« アイヌタチツボスミレ(2) | トップページ | スミレサイシン(3) »

ナガハシスミレ(3)

Nagahasi3 上磯まで行った時はいつも渡島当別駅前の「龍杉創」というレストランでおいしい男爵イモの料理をいただきます。今回は夕食。それからトラピスト修道院の駐車場で一泊。
 翌朝早く、敷地内を散策しました。ここには写真のナガハシスミレとタチツボスミレ、そしてスミレサイシンがあります。ナガハシスミレとタチツボスミレはかわりばんこに現れるくらい入り交じって生えていました。両種のちょうどまんなかに、ひときわ大柄でタチツボスミレにしては距がすこし細くて伸び上がったような変わった株がありました。もしかしたら雑種かもしれませんね。

2007年5月
上磯町にて撮影。

|

« アイヌタチツボスミレ(2) | トップページ | スミレサイシン(3) »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナガハシスミレ(3):

« アイヌタチツボスミレ(2) | トップページ | スミレサイシン(3) »