« タチツボスミレ | トップページ | エゾノタチツボスミレ »
2005年6月8日 Up分 全体の姿はタチツボスミレにそっくりで、花はオオタチツボスミレに似て距が白い。スミレに興味を持っている人でなければ、そこいらじゅうに生えているオオタチツボスミレやタチツボスミレと同じ種類に思えて普通気がつかずに通り過ぎてしまいます。 花の中心部に毛がもじゃもじゃと生えているのが特徴で、岩場の近くが良く見られるポイントです。2002年はまだ130万画素のデジカメで写真を撮っていたころなので色があまりよろしくないのは勘弁願います。 2002年5月 札幌市南区にて撮影。
2006年1月 3日 (火) 植物 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アイヌタチツボスミレ:
コメント