« スミレサイシン(2) | トップページ | アイヌタチツボスミレ »
2005年6月8日 Up分 オオタチツボスミレが山地のスミレだとしますとこのタチツボスミレは平地のスミレです。サクラが咲き終わったころ、そこでもここでもタチツボスミレが咲いて北海道もようやく春本番を迎えます。わが家の駐車場のまわりに咲いているのもこの花です。 花のうしろの距が赤いのがオオタチツボスミレとの簡単な見分け方ですが、色が淡いものや毛深いものなどバリエーションがあります。 2002年5月 清水町にて撮影。
2006年1月 3日 (火) 植物 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: タチツボスミレ:
コメント