« エゾタカネスミレ | トップページ | キバナノコマノツメ »

マルバスミレ

2005年6月3日 Up分
本州から飛び離れて、胆振・日高地方に分布するスミレです。道内ではとても少ない種類だと思います。北海道のスミレのリストに加わったのは近年のことで、よくぞ北海道にいてくれたとうれしくなります。萼と花茎が茶褐色で毛むくじゃらなのがよく目立つ特徴です。
 幽玄な雰囲気をもつかわいらしいスミレだと思います。
2001年5月
えりも町にて撮影。Maruba_3

|

« エゾタカネスミレ | トップページ | キバナノコマノツメ »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルバスミレ:

« エゾタカネスミレ | トップページ | キバナノコマノツメ »